「iPhone 11」の噂やリーク情報をまとめたコンセプト動画

IT狐 1,106 ビュー | 2019/01/29

「iPhone 11」の噂やリーク情報をまとめたコンセプト動画

2019年秋の次期iPhoneについての噂やリーク情報をまとめた、「iPhone11」のコンセプト動画が公開されました。外見上は現行iPhoneとの変化は小さいですが、現実的なデザインと言えそうです。

次期iPhoneに関する噂をまとめたコンセプトデザイン

次期iPhoneに関して伝えられている情報をもとに「iPhone11」のコンセプトデザインを制作したのは、2018年9月の公式発表前にリーク情報をもとにしたiPhone XS/XS Maxの公式風のイメージビデオを制作して話題となった、デザイナーのガンホー・リー氏です。

本体側面は、最新モデルの iPad ProやiPhone SEのような直線的なデザインと、iPhone XS/XS Maxに採用されたステンレスの光沢ある素材が組み合わされています。

スッキリしたトリプルカメラを搭載

2019年のiPhoneへの搭載が報じられているトリプルカメラは、iPhone X/XSと同様、縦に並んでいます。

iPhone Xから続くこのデザインは、次期iPhoneの開発初期段階のデザイン案として流出した正方形の枠に囲まれたトリプルカメラよりも、受け入れられやすいデザインと言えそうです。

また、真っ赤な背面パネルが特徴的な(PRODUCT)REDモデルがカラーバリエーションに加えられています。

画面埋め込み式指紋センサー、

動画に描かれた「iPhone11」は、ディスプレイ埋め込み式のTouch IDを搭載するほか、Face IDは第2世代へと進化し、顔認証によるロック解除が従来比2倍の速さで可能となっています。

ただしApple関係情報に詳しいアナリストのミンチー・クオ氏は、「Appleはディスプレイ埋め込み式のTouch IDセンサーは採用しないだろう」と予測しています。

2019年のiPhoneで搭載されると噂のある、次世代Wi-Fi規格「Wi-Fi 6」にも対応しています。

ディスプレイにはiPad Proと同様、最大120Hzのリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジーが採用され、画面表示の滑らかさが向上しています。

ガンホー・リー氏による「iPhone 11」のコンセプトデザイン動画は、こちらでご覧ください。

Source:ConceptsiPhone/YouTube
(hato)

,

記事転載:https://iphone-mania.jp