中国レノボはスライド式スマートフォンのコンセプト動画をYouTubeにて公開しています。また同じ端末の実機動画らしきものも登場しており、製品は「Z5 Pro」として投入される可能性があります。
まず上の動画は、レノボでヴァイス・プレジデントを務める常程氏がWeiboに投稿した動画です。動画ではスライドすることで前面カメラが下から現れる端末が確認できます。また画面下部には、ディスプレイ指紋認証機能も搭載されてるようです。なお、常程氏は端末名を含む一切の情報を公開していません。
そしてこちらは、海外リークサイトの/LEAKSに投稿されたスマートフォン「Z5 Pro」のものとされる実機動画です。やはりこちらでもスライド機構、それに画面下部のディスプレイ指紋認証機能が確認できます。
このような本体のスライド機構は、中国ファーウェイや中国シャオミが「honor Magic 2」「Mi MIX3」の投入を予告しています。またカメラだけが飛び出すという意味で少しだけシステムは異なりますが、中国OPPOもスライド式スマートフォン「Find X」を発表ずみです。
しかしZ5 Proが近日中に投入されるのかどうかは、現時点ではかなり不透明です。レノボは以前、完全ベゼルレスなスマートフォン「Z5」を投入するとさんざん予告した挙げ句、実際に登場したのはただのノッチつき端末だったという誇大広告をやらかしています。
ただ、もしかするとこの「Z5 Pro」こそ、レノボが本当に投入したかった完全ベゼルレスなスマートフォンなのかもしれません。今は、レノボの動きを静観しておきましょう。