フランスの大手ラジオ局Europe 1によれば、2つの匿名筋から得た情報として、アップル恒例のスペシャルイベントが9月12日(水)の午前10時からスタートすると報じられています。
開催場所はアップル・パーク内のスティーブ・ジョブズ・シアター、基調講演はいつものように午前10時から始まるとのこと。日にちに加えて「場所」と「時間」の予測が届けられた形です。
米CNETが過去6年のデータから統計的に推測したのに続き、ドイツの携帯電話キャリア情報でも伝えられている「新iPhoneの発表イベントは9月12日」とのうわさ話。今度はフランスから追加情報があり、いよいよ信憑性が高まってきました。
米MacRumorsは、9月12日との推測には「少なくとも6つの理由がある」として、次のような趣旨を列挙しています(一部、上記とかぶりますが)。
- アップルは7日から12日まで、毎年9月の最初の2週間内にiPhoneイベントを開催している。この日付は歴史的な裏付けある見通しだ
- アップルは9月の月、木、金曜日にiPhoneイベントを開催したことがなく、火曜日か水曜日のいずれか。今年の9月12日は水曜だ
- ドイツの携帯電話キャリアは、新iPhoneの予約受付が9月14日開始と伝えている。発表イベントは、通常はその2〜3日前のこと
- もしもイベントが9月の第一週に開催される予定なら、アップルはすでにメディアに招待状を送っていた可能性が高い(現時点では来ていない)
- 今年のレイバー・デー(アメリカの祝日)は9月3日(月)で、土日と続く連休になる。アップルはおそらくメディアに猶予を与えると考えられるため、9月4日と5日は除外できるはず
- 第2週の火曜となる9月11日は、同時多発テロの日のためにおそらく避けられる
9月のスペシャルイベントでは、新iPhone3タイプ、Apple Watch Series 4(仮称)や新iPad Pro(11インチおよび12.9インチ)、AirPods用のワイヤレス充電ケースなどの発表が噂されています。日本では午前2時となりそうな当日は、アップルファンには眠れない夜になるかもしれません。